閉じる

≪JAFA15周年特別講座≫デザインの可能性を広げる基礎テクニック-いまさら聞けない正しいベース作り-

講習内容 高さのあるデザインでも対応できる
アーティフィシャルフラワー特有の
フォームセット及び固定法
サイズ W20 D20 H40㎝
開催日時

2023年
518日(木)午前の部

10:30-12:00
※定員12名(抽選となります)
受講料 業務卸取引会員:¥5,500(税込)一般・With・Leaf会員:¥6,600(税込)
会場 flent3F
受付/flent2F
受付終了

JAFA様15周年を記念したスペシャルレッスンです。
日頃の疑問にもお答えいただける内容となりますので、ぜひご参加ください。


アーティフィシャルフローリスト®を輩出している
日本アーティフィシャルフラワー協会が、今回初めて、
東京堂とのコラボレーション企画として、講習会を開催することとなりました。

テーマは、
いまさら聞けない正しいベース作りです。

高さや動きのあるアレンジは、発送が心配だから無理、
デザインの勉強はしたいけれど、どこから始めたら良いのかわからない、
と思っていませんか?

種類が多くて、茎まで美しい
アーティフィシャルフラワーだからこそ、
デザインの可能性は無限で、花合わせの面白さを感じられるはず。

でもその前に、自分らしいデザインを作るために、
まずは、
ベース作りに自信を持って新しいデザインに挑戦してみませんか?

≪レッスンポイント①≫
アーティフィシャルフラワーならではのフォームセット
・どんなフォームがベスト?
・どうやってセットするの?
・どんなことを気を付けたらいいの?

≪レッスンポイント②≫
茎を活かして奥行きと動きを表現する
・どの順番で挿していくの?
・段付けってなに?
・デザイン理論って?

≪レッスンポイント③≫
   様々なグリーンをグルーピングして作る個性的なベース
・素材の違うグリーンをどう配置する?
・グルーピングの効果とは?


日本アーティフィシャルフラワー協会

詳しくはこちらから
※日本アーティフィシャルフラワー協会のサイトへ移動します。


  • 当協会は、今年創立15周年を迎え、
    下記のイベントを行いますので、
    ぜひ、お越しください。
    アーティフィシャルフラワーの美力
    ~リュクスな造花の世界~
    【開催期間】
    2023年 7月 13日(木)~15日(土) 3日間
    【会  場】
    KITTE地下1階 東京シティアイパフォーマンスゾーン



  • クリックで拡大

★スペシャルレッスンのお申込みや受講に関しての注意事項は  こちら


一覧へ戻る