SEVAに瀬戸焼の新シリーズが加わりました
日本六古窯(にほんろっこよう)のひとつに数えられる瀬戸焼は、陶器一般を指す「せともの」という代名詞でもおなじみです。
瀬戸の良質な陶土で美しい白色に焼き上げた逸品です。
悠久の時を経て尚、人々に愛される瀬戸焼の一輪挿しにお花を飾れば、日々の食卓に心地よい時の流れを感じられるかもしれませんね。
アールデコスタイルの一輪挿し
昭和の時代、瀬戸ノベルティと呼ばれる人形やプランターは、欧米へ大量に輸出されました。
その時代に流行したアールデコスタイルを、令和の時代、伝統を継承した職人が再現しました。
例えば、ニュアンスカラーのお花と合わせれば、ドレス姿のプリンセスのような、エレガントなアレンジになります。
商品のご購入はこちら
※ページ内のリンクの閲覧について、
業務取引会員の方は「
Net CFL
」、一般の方は「
マイフラ
」へのリンクをご利用ください。
GW50 マリー
NetCFL:商品詳細へ
マイフラ:商品詳細へ
GW51 セイラ
NetCFL:商品詳細へ
マイフラ:商品詳細へ