【How to DRY】ドライフラワーを楽しむためのお道具
はじめてでも安心♪ドライフラワーを楽しむヒントをご紹介します!
ナチュラルで素敵なドライフラワーを飾ってみたいけど・・・
何かコツはあるのかな?ずっと飾っておいて大丈夫なの?など、
さまざまな疑問と回答を毎月コラム形式でご紹介してまいります。
ドライフラワーに必要なお道具
今回は、ドライフラワーを扱う上で必要なお道具についてご紹介します。
基本的な使い方や、特徴を知ることで
ドライフラワーを上手に扱うことができるようになりますよ♪
ひとつひとつ手になじむものを揃えていきましょう!
お道具
①クラフトばさみ (AH360-20)
茎や細めの枝、またワイヤーカットもできるので、最初に揃えるならコレ!
②剪定ばさみ (AH138-24)
三又などの太めの枝はこれがあると便利。刃先も鋭角できれいにカットできます。
③リボンばさみ (AH47)
花束のリボンやペーパーなどをカットするために花とは別に用意すると切れ味が
保てます。
④ペンチ (AH155)
ワイヤーを曲げたり、ねじり留めるのに適しています。
⑤目打ち (AH150)
リーフやフルーツなどに穴を開けるときに使います。
⑥ピンセット (AH458)
細かな作業をするときにあると便利です。
⑦のこぎり (AHIK10R)
枝やシナモンなど、断面をまっすぐにしたいときなどに使います。
⑧カッター (AH22002)
フォームをカットするときなどに使います
ドライフラワーのカットの仕方
◎ ドライフラワーの茎から細めの枝まで、クラフトばさみ一本で作業ができます。
◎ 太めの枝は剪定ばさみがあると便利です。
◎ シナモンやトピアリー棒など、切り口をまっすぐにしたいときなどにのこぎりを使います。